【都道府県別】「太ももの打撲」何と呼ぶ?(8/30 17:00更新)
スポーツをしていて、相手のヒザが自分の太ももに入って痛い思いをしたことはないでしょうか。この「太ももの外側の打撲」のことを何と呼んでいますか?
僕の学生時代は「モモカン」と呼んでいたのですが、どうやらこれが全国区ではないようで…。「コンマー」「ゲソ」「ドンコ」「イモ」「モモチ」「ちゃらんぽ」「カツ」などなど、地域によってさまざまな呼び名があるそうです。
そこで!
皆さんが住んでいる地域の呼び名を教えて下さい。
【例】沖縄県(本島中部) コンマー
呼び名ごとに色分けした日本地図を作成しています。皆様からの情報が頼りです。どうぞよろしくお願いします。
北海道:モモパン(札幌)
青森県:
岩手県:
宮城県:ちゃらんぽ(仙台)
秋田県:
山形県:
福島県:
茨城県:
栃木県:
群馬県:モモカン(太田)
埼玉県:モモカン、モモチ(所沢、川越)、アンパン(県北部)
千葉県:
東京都:ゲソパン(多摩)
神奈川県:モモカン(県央)
新潟県:
富山県:モモカン、モモパンチ
石川県:モモカン
福井県:
山梨県:
長野県:
岐阜県:
静岡県:
愛知県:バビ(名古屋)
三重県:
滋賀県:イモ/イモキック
京都府:
大阪府:カツ、モモカン
兵庫県:ドンコ
奈良県:
和歌山県:
鳥取県:
島根県:
岡山県:
広島県:
山口県:
徳島県:
香川県:
愛媛県:
高知県:
福岡県:モモカツ、ちゃらんぽ
佐賀県:
長崎県:モモカン
熊本県:
大分県:
宮崎県:
鹿児島県:
沖縄県:コンマー(本島中部)、ゴンマー(那覇)、キン(宮古島)
※日本地図はCraftMAPさんから頂きました。
関連記事