てぃーだブログ › Kings Hysteria › 琉球キングス › 【観戦記】琉球ゴールデンキングス×大阪エヴェッサ(10/24)

2018年10月25日

【観戦記】琉球ゴールデンキングス×大阪エヴェッサ(10/24)

【観戦記】琉球ゴールデンキングス×大阪エヴェッサ(10/24)
ゲームMVPに選ばれた#12ジェフ・エアーズ。大阪のPG#17木下博之がチェックに行っていることからも分かる通り、キングスはディフェンスにズレを作れていた

キングス 81(19-9.21-12.21-14.20-13)48 大阪 [BOX]

【スターティング5とマッチアップ】
#3並里成(172cm) - #32畠山俊樹(170cm)
#11須田侑太郎(187cm) - #1今野翔太(183cm)
#51古川孝敏(190cm) - #3藤高宗一郎(190cm)
#33アイラ・ブラウン(193cm) - #55ジョシュ・ハレルソン(208cm)
#40ジョシュ・スコット(209cm) - #10ファイ・パプ月瑠(200cm)

【観戦記】
スターターがポジション通りマッチアップすると、大阪の#55ハレルソンに対してキングスは#40スコットが付くことになりますが、ハレルソンは3Pシュートがうまい選手なので、より機動力がある#33アイラがマッチアップしたと思われます。

大阪は、主力のエグゼビア・ギブソンと熊谷尚也を怪我で欠く苦しい布陣。現時点での両チームの戦力差は歴然でした。キングスとしては早い段階で点差を離し、プレータイムをシェアすることができました。今シーズンのBリーグは過密日程で、中1日で強豪・川崎戦を控えていることを考えると、「点差を離せる時にしっかり離しておく」ことの重要性を再認識させられた試合でした。

ゲームMVPは#12ジェフ・エアーズ。前回のホームゲームの時よりもシュートセレクションが良くなっている印象を受けました。



同じカテゴリー(琉球キングス)の記事

Posted by さばに at 12:00│Comments(0)琉球キングス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。