てぃーだブログ › Kings Hysteria › 高校バスケ › 令和2年度沖縄県高校総体 ゲームレポート(追記あり)

2020年08月06日

令和2年度沖縄県高校総体 ゲームレポート(追記あり)

無観客で行われた県高校総体のゲームレポートを、OUTNUMBER WEBに寄稿しました。

「保護者ですら会場に入れない」という特異な状況下で行われた今大会、体育館内の雰囲気も交えて掲載しています。

男女決勝戦に関しては、試合後に行われた監督の囲み取材のほぼ全文を掲載しました。

ぜひご覧ください。

令和2年度沖縄県高校総体 中間レポート

令和2年度沖縄県高校総体 男子準々決勝「美来工科×宜野湾」

令和2年度沖縄県高校総体 女子準々決勝「小禄×那覇」

令和2年度沖縄県高校総体 男女準決勝ゲームレポート

令和2年度沖縄県高校総体 男子決勝戦「豊見城×興南」

令和2年度沖縄県高校総体 女子決勝戦「西原×小禄」

(2020/08/06追記)
渡久地政睦(豊見城高校)「休校期間にどう成長するかを考えていた」

知名梨里亜(西原高校)「全国がない分、県を絶対に取りたかった」


同じカテゴリー(高校バスケ)の記事

Posted by さばに at 16:43│Comments(0)高校バスケ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。