てぃーだブログ › Kings Hysteria › 琉球キングス › いざ、キングス-横浜ビー・コルセアーズ戦

2012年02月18日

いざ、キングス-横浜ビー・コルセアーズ戦

青木勇人

2月18日(土)・19日(日)は那覇市民体育館でキングス-横浜ビー・コルセアーズ戦が行われます。巨人vs阪神のオープン戦やおきなわマラソンと日程が重なっているためチケットの売れ行きを心配していましたが、どうやら杞憂に終わりそうです。

僕は3歳~20歳まで神奈川で育ったこともあり、ビーコルの地元出身選手のことは学生時代から存在は知っています。というか、蒲谷やヤマケンに至ってはJBLでも活躍していましたから、存在を知っているどころか脅威を感じています。他にも、三宅学さんや佐古賢一さん、田臥勇太…といった有名選手を輩出している県でもあります。こうして見てみるとガード大国ですね!(沖縄と同じだ)

僕が初めて自分でチケットを買って観に行ったJBLの試合は大和証券vs三井生命でしたが、当時大和の選手としてロスター入りしていたのが青木勇人でした。思い起こせば、あの頃から背番号は33。母校の鎌倉学園高校は偏差値65オーバーの進学校で、スポーツも強い文武両道の学校として知られています。

話がだいぶ逸れましたが、今節のキングスの対戦相手=横浜ビー・コルセアーズを知るのに最も適したページはハマスポだと思います。あんたかさんが懇切丁寧にビーコルの紹介をして下さっています。内容はメンバー紹介にとどまらず、「なぜ今チームが上り調子なのか?」というところにズバッと切り込んでおられます。

「ビーコル快進撃」 - ハマスポ.com

そして、日曜日は「ゆるキャラ大集合」ということで、ゆるキャラ・メイニア=さばにとしては黙っていられません。僕のお気に入りのゆるキャラTOP3を紹介させて頂きます。

第3位 チーバくん
チーバくん
千葉県のマスコットキャラクター=チーバくん。横から見ると千葉県の形をしています。写真は千葉国体の時のもの。

第2位 くまモン
くまモン
くまモンのこのゆるさがたまんねぇ…という中毒者多数。熊本のマスコットです。JBLの試合会場には時々出没しているらしいので、bjリーグにも来て欲しいものです。

第1位 えびなさん
えびなさん
アゴ割れてっし!

というわけで、えびなさんの全貌は作者である千さんのページでご確認下さい。



同じカテゴリー(琉球キングス)の記事

Posted by さばに at 10:33│Comments(0)琉球キングス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。