2012年02月22日
キングス-横浜ビー・コルセアーズ よもやま話
キングスファンの皆さん、キングスがホームゲームで同一カード2連敗した姿を見たことがありますか?
キングススタッフでお客様係のエース=ITKZさんに教えて頂いたのですが、なんとキングスは創設2シーズン目以降、ホーム同一カード2連敗をしたことが無いのだそうです。
というわけでワタクシ調べました。そしたらなんと最後にホームで同一カード2連敗したのは2008年4月5日(土)・6日(日)の東京アパッチ戦@那覇市民体育館でした。そこから数えてかれこれ4年もの間、ホームでは圧倒的な強さを誇っているんですね。
ちなみに新規参入シーズンのホームゲームは5勝17敗。9連敗なんてこともありました。キングスの勝ち試合を観ることなくファンをやめていった方もおられました。だからこそ、翌年優勝した時はバカみたいに泣いたよね(笑)
こんな経験があったので、新規参入チームである横浜ビー・コルセアーズがプレーオフ圏内にいて、しかもホーム開催を狙おうかという勝率を残しているのは凄いことだと思います。

2月19日(日)の試合を観終えた後、家に帰ってテレビでWJBLのプレーオフ(JX-富士通)を観ました。富士通の蒲谷千恵選手はビーコル蒲谷正之の妹さん。兄妹それぞれ異なるステージで戦っていますが、バスケットボールという競技でつながっているんですね。

ビーコルのユニフォームメーカーはChampionでした。しかも背中全体にうっすらとチームロゴがプリントされていてかっこいいです。たしか韓国・三一商業のユニフォームもこんな感じで、うっすらと星のマークがプリントされていました。

青木勇人のフリースローの時は、明らかに旗の振り幅が小さくなるスワンさん。

NHK沖縄放送局のマスコット「さぁたぁちゃん」が会場に遊びに来ました。その後ろは「auシカ」。

A&Wの「ベア君」も来ました。A&Wといえばルートビアやカーリーフライが有名ですが、僕はだんぜんクラムチャウダー派です。

そしてなんと明治の「カールおじさん」までもがキングスを応援してくれました。

なすび?
違います。カールおじさんの後ろ姿です。

キングスグッズのラインナップに、ファン垂涎(!?)の「キングス・ボクサーパンツ」が加わっていました。
貴殿のお尻に優しくフィットするキングスパンツ!ダンディーかつワイルドさを演出するキングスパンツ!デキる男のキングスパンツ!
カラーはシックなブラックと燃えるレッドの2色。勝負下着にいかがでしょうか?
キングススタッフでお客様係のエース=ITKZさんに教えて頂いたのですが、なんとキングスは創設2シーズン目以降、ホーム同一カード2連敗をしたことが無いのだそうです。
というわけでワタクシ調べました。そしたらなんと最後にホームで同一カード2連敗したのは2008年4月5日(土)・6日(日)の東京アパッチ戦@那覇市民体育館でした。そこから数えてかれこれ4年もの間、ホームでは圧倒的な強さを誇っているんですね。
ちなみに新規参入シーズンのホームゲームは5勝17敗。9連敗なんてこともありました。キングスの勝ち試合を観ることなくファンをやめていった方もおられました。だからこそ、翌年優勝した時はバカみたいに泣いたよね(笑)
こんな経験があったので、新規参入チームである横浜ビー・コルセアーズがプレーオフ圏内にいて、しかもホーム開催を狙おうかという勝率を残しているのは凄いことだと思います。
2月19日(日)の試合を観終えた後、家に帰ってテレビでWJBLのプレーオフ(JX-富士通)を観ました。富士通の蒲谷千恵選手はビーコル蒲谷正之の妹さん。兄妹それぞれ異なるステージで戦っていますが、バスケットボールという競技でつながっているんですね。
ビーコルのユニフォームメーカーはChampionでした。しかも背中全体にうっすらとチームロゴがプリントされていてかっこいいです。たしか韓国・三一商業のユニフォームもこんな感じで、うっすらと星のマークがプリントされていました。
青木勇人のフリースローの時は、明らかに旗の振り幅が小さくなるスワンさん。
NHK沖縄放送局のマスコット「さぁたぁちゃん」が会場に遊びに来ました。その後ろは「auシカ」。
A&Wの「ベア君」も来ました。A&Wといえばルートビアやカーリーフライが有名ですが、僕はだんぜんクラムチャウダー派です。
そしてなんと明治の「カールおじさん」までもがキングスを応援してくれました。
なすび?
違います。カールおじさんの後ろ姿です。
キングスグッズのラインナップに、ファン垂涎(!?)の「キングス・ボクサーパンツ」が加わっていました。
貴殿のお尻に優しくフィットするキングスパンツ!ダンディーかつワイルドさを演出するキングスパンツ!デキる男のキングスパンツ!
カラーはシックなブラックと燃えるレッドの2色。勝負下着にいかがでしょうか?
Posted by さばに at 23:19│Comments(2)
│琉球キングス
この記事へのコメント
「青木勇人のフリースローの時は、明らかに旗の振り幅が小さくなるスワンさん。」
心なしか(いや、明らかにw)ブーイングも小さめでしたね。
心なしか(いや、明らかにw)ブーイングも小さめでしたね。
Posted by simaken1 at 2012年02月25日 19:01
たしかに、自分も青木さんにはブーイングできないです。
Posted by さばに
at 2012年02月27日 09:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。